その他

私がこの仕事をする理由
その他 · 2025/03/08
家族の転倒事故をきっかけに、私は転倒予防の重要性を痛感しました。母や祖母のように、転倒が原因で人生の終焉を迎える人を一人でも減らしたい――そんな思いから、私は柔道整復師の資格を取得し、転倒予防指導士となりました。 さらに、41歳のときに出会った「よさこい」が私の人生を大きく変えました。鬱々としていた時期に、ふと目にしたポスターがきっかけで踊りを始め、その経験が「身体を動かすことの大切さ」を実感させてくれたのです。 こうした経験をもとに、生まれ育った地元で運動施設として「ビゴラス80」と、市民の居場所(コミュニティ)として「柏健康ソーラン倶楽部」を立ち上げ、転倒予防の啓発活動を続けています。転倒予防のエビデンスのあるパワープレートを使ったトレーニングと、よさこいを取り入れた楽しい運動を通じて、高齢者の健康寿命を延ばし、転倒事故を防ぐことが私の使命です。 家族の想いを未来へつなぎ、誰もが安心して元気に暮らせる社会を目指して、これからも活動を続けていきます。
お茶で新型コロナ無害化
その他 · 2021/01/14
お茶に新型コロナウイルスの不活化効果があることが奈良県立医科大学の研究で明らかになりました。

おいしく食べるファスティング
その他 · 2020/11/11
おいしく食べるファスティング「delifas!」デリファス。株式会社たべかた
その他 · 2020/10/25
《朝》赤のスムージー りんご ミニトマト みかん ビーツ

その他 · 2020/10/23
《朝》緑のスムージー バナナ キウイ 小松菜 ケール レモン果汁
その他 · 2020/10/22
《朝》黄色いスムージー

おいしくたべるファスティング
その他 · 2020/10/22
管理栄養士が食材の厳選から調理までおこなった3日間のファスティングメニューが 届き、一般的な固形物を摂らないファスティングと違い、おいしく食べながら ダイエットや食のリセット、体内環境の改善などをすることが出来るプログラム。
その他 · 2018/06/05
今年のトレンドは「疲労回復ジム」。適度に体を動かして疲労を早く回復させる「積極的休養」。パワープレートの運動は血流を改善させるには最適な運動です。

その他 · 2018/01/19
柔道整復師とは 柔道整復師と聞いて皆さんはどうイメージされますか? 整体師ならよく耳にするけど・・・ 柔道??? よくわからないですよね?! 接骨院の先生と言われれば何となくわかりますか?
その他 · 2018/01/18
JRのCMのキャッチコピーにあるように、 『京都』と書きたかったところですけど・・・(笑) 今日は母の誕生日。 いや8年前に亡くなっているので生誕日というのでしょうか? この時期になると強く母を想ってしまいます。 生前は、母に対して文句ばかり言っていましたが、 亡くして母のありがたみがすごくわかります。 なので、お墓参りに。

さらに表示する

リハビリに特化したパーソナルジム ビゴラス80
tel:04-7166-402
Lineから簡単予約
メールフォームで予約

住所 : 千葉県柏市柏3-10-29 AKビルⅪ 603

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。
お得な初回90分コースを予約する

▼最新情報やキャンペーン情報を
配信中!


tel:04-7166-402 Lineから簡単予約